不動山 来迎寺

来迎寺について

永禄8(1565)年、道誉上人により開山されたと伝えられています。その後、法誉上人が寺を中興。
本堂は延宝7(1679)年に大阪平野町の井上庄三郎氏の寄進によるもので、平成9(1997)年に改装された、寄棟造(よせむねづくり)です。
ご本尊は鎌倉中期の作、木彫りの阿弥陀如来坐像。また昔から雨乞祈願の信仰があるという「くり伽羅」不動尊や、ニ五菩薩像、千体仏、脇侍観音勢至像も安置されています。
境内には、本堂のほかに観音堂、地蔵堂、鐘楼、庫裡があります。

ごあいさつ

来迎寺住職の松岡 源道(まつおか げんどう)と申します。
当ページに来られたということは、何らかの仏事に対してお困りのことと思います。
当山は400 年以上の間、この地に根付き住民の皆様とともに歩んで参りました。
現代の駆け込み寺として、お困りの際はお気軽にお立ち寄りくださいますと幸いです。

寺院の特色
出張葬儀 寺院葬 永代供養 墓地
祈祷 樹木葬 ペット供養 水子供養
専用会館 駐車場 バリアフリー その他
寺院概要
住所 〒610-0342 京都府京田辺市松井里ヶ市12
アクセス 【公共機関の場合】
学研都市線「松井山手駅」から徒歩30分
電話番号 077 462 1785
アクセスマップ

お電話でのお問い合わせ

関連記事

  1. 西教寺

  2. 国清寺

  3. 徳願寺