八樟山 興福寺

興福寺について

寺号「興福寺」の名の由来は、大和政権を担う藤原氏一族の氏寺「奈良興福寺」の、影響下に置かれたためだとされる。
当山の開基は、梵鐘銘によると、聖武天皇の代まで遡ることができ、760年前後に造営した寺院であるとされる。
山号を「八樟山」に改める以前は、奈良興福寺と同様の「法相宗」と推察され、山号を改めた当初は、真言宗御室派に変わり、幾多の変遷を経て、真言宗智山派の寺院として現在に至る。

ごあいさつ

ご来訪いただきまして、ありがとうございます。
興福寺住職を務めております早坂隆徳と申します。
昨今、葬儀をはじめとするご供養に対しまして、どの様な形にしたらとお悩みではないですか?
当山では、仏式のご供養形態ですが旧式の一辺倒ではなく皆様のご希望に沿う形でのご供養ができます。
一度、ご相談だけでも如何でしょうか。

寺院の特色
出張葬儀 寺院葬 永代供養 墓地
祈祷 樹木葬 ペット供養 水子供養
専用会館 駐車場 バリアフリー その他
寺院概要
住所 〒989-5622 宮城県栗原市志波姫八樟原50
アクセス 【公共機関の場合】
東北新幹線 くりこま高原駅 約2.2km
栗原中央大橋線/若柳線 八樟バス停 徒歩4分
志波姫地区市民バス 日野クリニック前バス停 徒歩8分
電話番号 0228-23-0321
アクセスマップ

お電話でのお問い合わせ

関連記事

  1. 竹林山 長壽寺

  2. 照臨山 三光寺

  3. 生石山 寳積寺