法光山 妙圓寺

妙圓寺について

当山の歴史は古く、文永十一年(1274年)にまで遡ります。当時「河内領八代郡一之瀬」と呼ばれていたこの地には「常命院」という真言宗のお寺があり、“法喜坊“という住職さんがおりました。鎌倉時代のある時、一之瀬を通りかかった甲州巡教中の日蓮聖人を常命院にお泊めすることになりました。その晩夜、日蓮聖人と問答が起こり、そのお考えに感銘を受けた法喜坊はその場にてお弟子にしていただき、名も新しく妙圓院日栄と賜り、お題目修行、布教へと力を入れることとなったのです。
除夜の鐘
また、その場に同席した常命院の大壇越(大きな信者さん)であった馬場丹後守忠次も大いに感激し、日栄上人を交えて話し合いが行われた結果、真言宗から法華宗(今の日蓮宗)へ改宗することになりました。それに伴って境内も一新し、寺号も“常命院”から“妙圓寺”と改称しました。しかし、当時の日栄上人はまだお題目修行、法門理解が十分ではなく、代わりに日行上人が招請され、「開祖 日蓮聖人」「開山 日行上人」の妙圓寺が誕生しました。

その後、七百有余年数回の大火災などにもみまわれながらも法灯を継承し、現在にいたっております。現在の住職である押田 玄眞は四十三代目となります。

ごあいさつ

葬儀というものはお坊さんだけが儀式を行うものではありません。
僧侶、ご遺族、知人、友人の真心が込もってこそ意味のあるものと考えます。
当山は開山740年を超える古刹です。
葬儀後の様々な相談などもお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

寺院の特色
出張葬儀 寺院葬 永代供養 墓地
祈祷 樹木葬 ペット供養 水子供養
専用会館 駐車場 バリアフリー その他
寺院概要
住所 〒409-2938 山梨県南巨摩郡身延町市之瀬92
アクセス 公共機関の場合
身延線「市之瀬」駅から徒歩9分

お車の場合
国道52号線から国道300号線に入り、「上沢交差点」から車で10分
国道139号線の「本栖交差点」から300号線に入り、車で25分

電話番号 050-3542-5129
アクセスマップ

お電話でのお問い合わせ

関連記事

  1. 岸雲山 貴雲寺

  2. 天王山 瑞岩寺

  3. 一心山 昌玲寺